- 投稿数: 6
支給額計算書(費目別)が正しく表示されない
- 広島県立広島中央特別支援学校
- トピック作成者
- オフライン
Less
詳細
1 年 4 ヶ月 前 #492
: 広島県立広島中央特別支援学校
支給額計算書(費目別)が正しく表示されない \
作成者広島県立広島中央特別支援学校
使用されている就学奨励費システムのバージョンを教えてください: Ver.1.7.0.1
お世話になります。
学用品・通学用品購入費の経費入力内容は自動計算され、限度額まで支給されるようになっていると認識しています。
この度支弁区分2の生徒において、限度額を超える経費入力をしたところ、支給計算書(費目別)の支給額合計が限度額を超えて表示されていました。負担金、補助金の支給欄は0ですが支給額月計に金額が表示されてしまいます。
解決方法を御教示ください。よろしくお願いいたします。
お世話になります。
学用品・通学用品購入費の経費入力内容は自動計算され、限度額まで支給されるようになっていると認識しています。
この度支弁区分2の生徒において、限度額を超える経費入力をしたところ、支給計算書(費目別)の支給額合計が限度額を超えて表示されていました。負担金、補助金の支給欄は0ですが支給額月計に金額が表示されてしまいます。
解決方法を御教示ください。よろしくお願いいたします。
話題に参加するために ログイン してください。
- P-SPACE サポート
- オフライン
Less
詳細
- 投稿数: 221
1 年 4 ヶ月 前 #493
: P-SPACE サポート
支給額計算書(費目別)が正しく表示されないへの返信 by P-SPACE サポート
ご連絡をいただき、ありがとうございます。
お問い合わせいただきました内容を基にサンプルデータを用いて再現実験を行いましたが、残念ながらお問い合わせの状況を再現することができませんでした。
想像するところ、経費明細の入力・編集にあたって本来自動的に実施されるはずの「支給額の再計算」が、なんらかの理由によって自動的に行われなかった可能性があります。
当該の児童生徒あるいは当該の支給回を対象に、「支給額の再計算」ボタンをクリックして状況が改善するかどうかをお試しください。
ご参考) オンラインマニュアル 「ケーススタディ 支給額が正しくない」不具合症状の特定
※現在、「支給額の再計算」ボタンは電卓アイコンのボタンとして表示されます。
「支給額の再計算」ボタンをクリックして状況が改善した場合は、本トピックに返信してその旨お知らせください。
自動的に実施されるはずの「支給額の再計算」が自動的に行われなかった理由を探したいと思います。
お問い合わせいただきました内容を基にサンプルデータを用いて再現実験を行いましたが、残念ながらお問い合わせの状況を再現することができませんでした。
想像するところ、経費明細の入力・編集にあたって本来自動的に実施されるはずの「支給額の再計算」が、なんらかの理由によって自動的に行われなかった可能性があります。
当該の児童生徒あるいは当該の支給回を対象に、「支給額の再計算」ボタンをクリックして状況が改善するかどうかをお試しください。
ご参考) オンラインマニュアル 「ケーススタディ 支給額が正しくない」不具合症状の特定
※現在、「支給額の再計算」ボタンは電卓アイコンのボタンとして表示されます。
「支給額の再計算」ボタンをクリックして状況が改善した場合は、本トピックに返信してその旨お知らせください。
自動的に実施されるはずの「支給額の再計算」が自動的に行われなかった理由を探したいと思います。
話題に参加するために ログイン してください。
- 広島県立広島中央特別支援学校
- トピック作成者
- オフライン
Less
詳細
- 投稿数: 6
1 年 4 ヶ月 前 #494
: 広島県立広島中央特別支援学校
支給額計算書(費目別)が正しく表示されないへの返信 by 広島県立広島中央特別支援学校
ご回答ありがとうございました。
支給額の再計算を行いましたら、正しい金額に修正されました。
引き続きよろしくお願いいたします。
支給額の再計算を行いましたら、正しい金額に修正されました。
引き続きよろしくお願いいたします。
話題に参加するために ログイン してください。
- P-SPACE サポート
- オフライン
Less
詳細
- 投稿数: 221
1 年 4 ヶ月 前 #498
: P-SPACE サポート
支給額計算書(費目別)が正しく表示されないへの返信 by P-SPACE サポート
返信をいただき、ありがとうございます。
正しい金額に修正されたということで、とりいそぎ安心いたしました。
経費明細の入力・編集にあたって本来自動的に実施されるはずの「支給額の再計算」が、なんらかの理由によって自動的に行われなかった点につきましては、
引き続き調査を行いたいと思います。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
正しい金額に修正されたということで、とりいそぎ安心いたしました。
経費明細の入力・編集にあたって本来自動的に実施されるはずの「支給額の再計算」が、なんらかの理由によって自動的に行われなかった点につきましては、
引き続き調査を行いたいと思います。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
話題に参加するために ログイン してください。
- 広島県立広島中央特別支援学校
- トピック作成者
- オフライン
Less
詳細
- 投稿数: 6
1 年 4 ヶ月 前 #500
: 広島県立広島中央特別支援学校
支給額計算書(費目別)が正しく表示されないへの返信 by 広島県立広島中央特別支援学校
ご連絡ありがとうございます。
お手数おかけしますが、調査等よろしくお願いいたします。
お手数おかけしますが、調査等よろしくお願いいたします。
話題に参加するために ログイン してください。
- P-SPACE サポート
- オフライン
Less
詳細
- 投稿数: 221
1 年 4 ヶ月 前 - 1 年 4 ヶ月 前 #501
: P-SPACE サポート
支給額計算書(費目別)が正しく表示されないへの返信 by P-SPACE サポート
一括変更機能を用いて複数の経費明細を対象に経費計上額を変更した時、
自動的に実施される「支給額の再計算」の過程で、特定の条件の下において「既支給額の算出」処理が正しく動作せず、
その結果、支給限度額を超える支給額を算出してしまう不具合を発見しました。
この不具合が発生する「特定の条件」について説明を差し上げたいのですが、
一般化した表現で説明することが難しく、以下に例示して説明に代えたいと思います。
例えば、小学部の支弁区分2である児童生徒について、学用品・通学用品購入費の経費計上額の入力が1学期の各月2,000円(以下の通り)だったとします。
このとき、当該児童生徒に対する各月の支給額は4月、5月、6月、7月それぞれに1,000円(1/2支給)となり、合計で4,000円の支給になります。
小学部の支弁区分2である児童生徒に対する学用品・通学用品購入費の支給限度額は令和5年度において5,820円(= 11,640円の半額)ですので、
この時点では1学期分として4,000円がそのまま支給されることになります。
次に一括変更機能を用いて、当該児童生徒に対する各月の「学用品・通学用品購入費」の経費計上額を増額(例えば4,000円に変更)します。
この一括変更機能による経費計上額の変更に伴い、システムは当該児童生徒の4月、5月、6月、7月それぞれの「学用品・通学用品購入費」支給額を再計算します。
当該児童生徒の5月、6月、7月の「学用品・通学用品購入費」支給額を再計算するにあたり、
それぞれの月において、その月までの「既支給額」と合計して支給限度額(5,820円)を超過しないよう配慮する必要があります。
この例では、6月分の「学用品・通学用品購入費」支給額を計算するにあたり、
6月までの支給額合計は『2,000円(=4月支給額 =経費計上額4000円の半額) + 2,000円(=5月支給額 =経費計上額4000円の半額)』によって
「4,000円」と評価され、6月の支給額は支給限度額の残高1,820円(=5,280円 - 4,000円)が支給される事が期待されます。
ところが現行の(=Ver. 1.7.0.2以前の)就学奨励費システムでは、
4月、5月の支給額の根拠となる経費明細の経費計上額が変更され、それらの支給額が確定した『のち』に6月の支給額の再計算を行うべきところ、
それらの支給額が確定する『前』に6月の支給額の再計算を行ってしまい、その結果支給額の算出に誤ってしまいます。
それゆえ、
6月までの支給額合計は『1,000円(=4月支給額 =変更前の経費計上額2000円の半額) + 1,000円(=5月支給額 =変更前の経費計上額2000円の半額)』によって
「2,000円」と評価され、6月の支給額は6月分として計上された経費使用額4,000円の半額(=2,000円)がそのまま支給されるものと誤ってしまいます。
もしかすると質問者様のお手元で生じた現象は、上記のようなものであったのではないか?と推測します。
当該児童生徒に対して「支給額の再計算」ボタンをクリックしていただいたとき、
その時点で経費明細の経費計上額の変更は確定しているために支給額が正しく再計算され、訂正されたものと考えます。
この不具合は一括変更機能による経費計上額を変更する際に必ず生じるわけではなく、
既支給額の計算に用いる根拠となる経費計上額が、同じ一括変更機能により同時に変更される場合にのみ、生じることになります。
支給限度額が定められていない経費項目の経費明細や、一括変更の対象となる経費明細それぞれが他の経費明細の支給額計算に影響しない場合は
支給額は正しく算出されます。
...以上のように例示しましたが、正直どのようなときにこの不具合が生じるか、事前に把握していただくのは難しいと思います。
この不具合につきましては次の更新プログラムにおいて修正します。
それまでの間、
・支給限度額が定められている経費項目についての経費明細の経費計上額を一括変更すると、それに伴う支給額計算が間違っている可能性がある
・この不具合に起因して支給額が間違ってしまっている場合は「支給額の再計算」ボタンをクリックすると訂正される
の2点を心にとめていただきますよう、お願いいたします。
※お問い合わせいただきました不具合の原因が「上記の支給額計算の不具合である」という確証はありません。
その他の潜在的な不具合によってお問い合わせのような支給額計算の誤りが生じている可能性もあります。
なにとぞ悪しからずご了承ください。
自動的に実施される「支給額の再計算」の過程で、特定の条件の下において「既支給額の算出」処理が正しく動作せず、
その結果、支給限度額を超える支給額を算出してしまう不具合を発見しました。
この不具合が発生する「特定の条件」について説明を差し上げたいのですが、
一般化した表現で説明することが難しく、以下に例示して説明に代えたいと思います。
例えば、小学部の支弁区分2である児童生徒について、学用品・通学用品購入費の経費計上額の入力が1学期の各月2,000円(以下の通り)だったとします。
このとき、当該児童生徒に対する各月の支給額は4月、5月、6月、7月それぞれに1,000円(1/2支給)となり、合計で4,000円の支給になります。
小学部の支弁区分2である児童生徒に対する学用品・通学用品購入費の支給限度額は令和5年度において5,820円(= 11,640円の半額)ですので、
この時点では1学期分として4,000円がそのまま支給されることになります。
次に一括変更機能を用いて、当該児童生徒に対する各月の「学用品・通学用品購入費」の経費計上額を増額(例えば4,000円に変更)します。
この一括変更機能による経費計上額の変更に伴い、システムは当該児童生徒の4月、5月、6月、7月それぞれの「学用品・通学用品購入費」支給額を再計算します。
当該児童生徒の5月、6月、7月の「学用品・通学用品購入費」支給額を再計算するにあたり、
それぞれの月において、その月までの「既支給額」と合計して支給限度額(5,820円)を超過しないよう配慮する必要があります。
この例では、6月分の「学用品・通学用品購入費」支給額を計算するにあたり、
6月までの支給額合計は『2,000円(=4月支給額 =経費計上額4000円の半額) + 2,000円(=5月支給額 =経費計上額4000円の半額)』によって
「4,000円」と評価され、6月の支給額は支給限度額の残高1,820円(=5,280円 - 4,000円)が支給される事が期待されます。
ところが現行の(=Ver. 1.7.0.2以前の)就学奨励費システムでは、
4月、5月の支給額の根拠となる経費明細の経費計上額が変更され、それらの支給額が確定した『のち』に6月の支給額の再計算を行うべきところ、
それらの支給額が確定する『前』に6月の支給額の再計算を行ってしまい、その結果支給額の算出に誤ってしまいます。
それゆえ、
6月までの支給額合計は『1,000円(=4月支給額 =変更前の経費計上額2000円の半額) + 1,000円(=5月支給額 =変更前の経費計上額2000円の半額)』によって
「2,000円」と評価され、6月の支給額は6月分として計上された経費使用額4,000円の半額(=2,000円)がそのまま支給されるものと誤ってしまいます。
もしかすると質問者様のお手元で生じた現象は、上記のようなものであったのではないか?と推測します。
当該児童生徒に対して「支給額の再計算」ボタンをクリックしていただいたとき、
その時点で経費明細の経費計上額の変更は確定しているために支給額が正しく再計算され、訂正されたものと考えます。
この不具合は一括変更機能による経費計上額を変更する際に必ず生じるわけではなく、
既支給額の計算に用いる根拠となる経費計上額が、同じ一括変更機能により同時に変更される場合にのみ、生じることになります。
支給限度額が定められていない経費項目の経費明細や、一括変更の対象となる経費明細それぞれが他の経費明細の支給額計算に影響しない場合は
支給額は正しく算出されます。
...以上のように例示しましたが、正直どのようなときにこの不具合が生じるか、事前に把握していただくのは難しいと思います。
この不具合につきましては次の更新プログラムにおいて修正します。
それまでの間、
・支給限度額が定められている経費項目についての経費明細の経費計上額を一括変更すると、それに伴う支給額計算が間違っている可能性がある
・この不具合に起因して支給額が間違ってしまっている場合は「支給額の再計算」ボタンをクリックすると訂正される
の2点を心にとめていただきますよう、お願いいたします。
※お問い合わせいただきました不具合の原因が「上記の支給額計算の不具合である」という確証はありません。
その他の潜在的な不具合によってお問い合わせのような支給額計算の誤りが生じている可能性もあります。
なにとぞ悪しからずご了承ください。
最終編集: 1 年 4 ヶ月 前 by P-SPACE サポート 理由: 誤記を訂正
話題に参加するために ログイン してください。
ページ作成時間: 0.630 秒